日语句型句法:あがる
1、Rーあがる
表示:····起来,向上
接在动词的连用形后,表示动作,移动等向上或朝着上面的方向。例句5-8是向上的比喻表达方式。
1、彼は立ち上がってあたりを見回した。
他站起身来向四周看了看。
2、妹は帰ってくるなり階段を一気に駆け上がって、自分の部屋に飛び込んだ。
妹妹一回来就一口气跑上了楼梯,钻进了自己的房间。
3、彼女はライバルを押しのけて、スターの座にのし上がった。
她战胜了竞争对手,登上了明星的宝座。
4、政治学の先生は額が禿げ上がっている。
教政治学的老师有点谢顶。
5、冬休みにみんなで温泉に行こうという計画が持ち上がった。
有人提出了一个寒假大家一起去温泉旅行的计划。
6、ツアーの申し込も人数が少なすぎるので、家族連れで参加できることにしたら、人数が倍以上に膨れ上がって旅行会社は困っている。
由于申请旅行的人数太少,我们决定可以带家属去,结果人数一下子涨出了一倍多,使得旅行社很不好办。
7、彼女はボーイフレンドにプロポーズされてスカッリ舞い上がっている。
男朋友向她求婚,使她高兴得跳了起来。
8、自分がリーダーになればみんなついてくるに決まっているだって?おもいあがるのもいいかげんにしろ。
你以为你当了领导大家就肯定都跟着你干?你也别太自以为是了。
2、Rーあがる
表示极端的程度
接在动词的连用形后面,表示该动词所表示的事态已发展到极端的程度。能适用的动词有限。
1、長い間あめがふらないので、湖も干上がってしまった。
由于长时间没下雨了,湖水都干枯了。
2、店員は男にピストルを突きつけられて震え上がった。
店员被抢劫犯用手 枪顶住浑身发抖。
3、普段ほとんど叱らない先生をバカにしていた生徒は、タバコを吸っているのを見つかって大声で怒鳴りつけられ、縮み上がっていた。
有个学生,平时专门气一个几乎从不训斥学生的老师,结果有一次他抽烟被那位老师发现大骂了一顿,吓得他不敢再说话了。
4、その俳優は、対して演技も上手くないのに周りの人たちにおだてられて、自分は誰よりも才能があるんだとのぼせ上がっている。
这演员演技并不高明却被周围的人吹捧,结果他就骄傲起来,以为自己比谁都有才华呢。
3、Rー上がる
表示:完成,好,完
接在动词的连用形后面,表示动作的完成。一般接在“編む・練る・刷る”等表示制作东西的太动词的后面,唯有自动词“できる”例外。
1、パンが美味しそうに焼きあがった。
面包烤的很香。
2、みんなの意見を取り入れて、とても満足のいく旅行プランが出来上がった。
听取了大家的意见,制定出了一个非常满意的计划。
3、スパゲッテイが茹で上がったら、素早くソースに絡めます。
把意大利面条煮好了以后要马上浇上辣酱油。
4、注文していた年賀状が刷り上がってきた。定的贺年卡都印好了。