かな是什么意思

2025-10-04 03:06:14

かな(连语)由疑问或反问终助词か后接感叹或强调终助词な构成。

1、表示语气轻微的自问

例:そうかな   是吗?

明日は天気になるかな   明天会天晴吗?

2、表示轻微的疑问

どうしてそんなふうに言うのかな  为什么这样说呢?

3、以ないかな的形式、表示愿望

早く终わらな棍八いかな   怎么还不快点结束呢?

かな是什么意思

扩展资料

日语口语中常用到的语气助词等:1、【な】终助词 

接在动词连用形下,表示轻微的命令.是[~なさい」的简略形. 

早く言いな。/快点说.接在动词终止形下,表示禁止.相当于中文的"不要.....". 

动くな。/不要动. 

2、【なんて】副助词 

表示感到意外的语气,大概是以下说法的口语简略形.3、【などと言って 】

自分で「清纯派」などといって屈始绵、厚かましい。 

自分で「清纯派」なんて、厚かましい。/竟然说自己是清纯派,真是厚颜无耻.4、【などとは】 

全部食べちゃうなどとはひどいよ。 

全部食べちゃうなんてひどいよ。/你竟然把它全部吃光,真是太过分了.5、【など】(举例说明时) 

いやだよ、一绪になって骗すなど。 

いやだよ、一绪になって骗すなんて。/我才不要和你一起骗人呢. 

6、【などと】 

今日テストなどと闻いてないよ。 

今日テストなんて闻いてないよ。/我这么没听说今天要考试啊!7、【のに】连续助词 

接在活用语连体形下,连接前后两句,有责怪,不满或感到意外的语气.通常表示结果出乎意料或不合常理. 

何回も言ったのに、何でまだ分からないの。/我已经说过很多遍了,为何你还是不懂呢?作劣付为终助词放在句末时,含有遗憾,惋惜,不满,责怪的语气或埋怨对方不了解自己的心情. 

何で食べないの。わざわざ料理を作ってあげたのに。/为何不吃呢?我特地为你下厨,你竟然……8、【なんか】副助词 

なにか的口语说法 

なにか得することでもある。

なんか得することでもある。/有啥好处吗?

声明:本网站引用、摘录或转载内容仅供网站访问者交流或参考,不代表本站立场,如存在版权或非法内容,请联系站长删除,联系邮箱:site.kefu@qq.com。
猜你喜欢